Q: ガスにはどんな特徴がありますか?
A: 灯油や重油の代わりに可燃性ガスを燃焼させ熱源として利用します。これも最も多く利用されている熱源の1つです。特にプロパンガス(LPG)、都市ガス(LNG)が主流で使われます。油と同じく煙突工事を行う必要があり、前述の油と特徴は同じです。
灯油(重油)と違い完全燃焼しますので、燃焼ガスは極めてクリーンです。また油バーナー以上の安全装置がついています。
但し、ガスタンク(LPGに限る)設置や配管の工事は専門業者で行って貰う事が絶対必要で、ガス漏れ検知器等を設置する義務があるので、こちらで導入コストが掛かる事が考えられます。
使用環境等での制限は灯油と同じですが、衛生面においては油よりも優れていますので食品工場でも多く採用されています。(特注仕様となりますのでお問い合せください。)